• ごあいさつ
  • 今月のむす美
  • 風呂敷の使い方・包み方
  • 商品紹介
  • 講習会・セミナーのご案内
  • 営業時間・アクセス
  • 書籍紹介
  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
メールマガジン登録
オンラインショップ
山田繊維株式会社
twitter
faecebook

トップページ > スタッフブログ > □人気シリーズ > 伊砂文様

スタッフブログ

伊砂文様

2018/05/18

【風呂敷DIY ~キッチン・リビング編~】

おおきに~。風呂敷専門店「むす美 京都」 スタッフの榎原です。

 

 

突然ですが、むす美京都店の新しいディスプレイ

伊砂文様両面風呂敷で包んでいるこちら、

なんだかわかりますか?♪

 ebara.2018.05.18.001.jpg

 

そう!ティッシュボックスです☆

 

よく見かけるけど何かが違う・・・と思われた方、

よーく見てください

 

なんとこちら壁にぴったりくっついているんです✨

 

さてさて引っ張ってみると・・・

ぽろりとはずれるんです('Д')

 

そしてまたくっつく・・・

 

いったいなぜでしょう?

 

 

正解は、マグネットを

ティッシュボックスの底にセロテープで貼り

壁にも鉄筋が入っているからくっつく でした✨

 

このアイデアは本社の方が閃いて、

本社でも冷蔵庫などにつけて使用されているそうです♪

 

と、ゆうわけで今回はディスプレイとしてお披露目中♪

 

 

とっても便利なこのアイデア★

 

今回は他にも同じように風呂敷を日常的に使える

アイデアがないか研究してみました♪

 

 

 

~キッチン編~

 ebara.2018.05.18.002.jpg

 

さて突然問題です☆

 

上の写真には何枚風呂敷が使われているでしょうか?♪

 

 ebara.2018.05.18.003.jpg

 

まずは私がお家でもやっている

クリップボード×To do list!*

 

5つくらいを目途に自分がやるべきこと

(常に気を付けたいこと、目標なども)を書いて

冷蔵庫に貼っています☆

 

今回は流し台にかけてみました♪

 

しかし市販のボードはとってもシンプルなので

お気に入りの風呂敷を巻き付けてインテリアに♪

50木々花々 あじさいを使用☆

 

 

お次はスーパーの袋などのストック用に

あると便利なプチポケット♪

 ebara.2018.05.18.004.jpg

 

50ダブルガーゼ刺し子ふろしき

トートバッグにしてS字フックでひっかけるだけ♪

水切りネットなど、よく使うものをいれても◎

 

 ebara.2018.05.18.005.jpg

 

はい、こちらは先程からお馴染みの

マグネットティッシュです♪

 

どこにあっても重宝するので頻度の多い場所にぜひ★

 

 ebara.2018.05.18.006.jpg

 

50アールブリュット風呂敷 ピコレース

細長く折りたたんだ風呂敷を一度結んで

輪っかを作った状態で真結びすると

タオル掛けにもなりますよ♪

 

 

というわけで、正解は4枚でした☆

 

 

 

~リビング・書斎編~

 ebara.2018.05.18.007.jpg

 

お仕事モードの時、机の上はすっきりしていてほしい

 

そんな時もマグネットティッシュでNot デスクに収納☆

 

 

リビングならクッションを追加してリラックスモードに♪

100 シフトデニム風呂敷 ブルー を使用☆

 ebara.2018.05.18.008.jpg

 

椅子のひじ置きにご注目ください!✨

 ebara.2018.05.18.009.jpg

 

50ダブルガーゼ刺し子ふろしきでポケット♪

 

照明やテレビ、クーラーなど部屋に必ずあって

いつも近くにいてほしいリモコンが

立ち上がらなくてもすぐそばに!

 

サイズが大きければ雑誌や新聞も入りますよ♪

 

 

 

以上、今回の榎原研究員の研究は

このような感じになりました☆

 

ボリュームたっぷりめでお届けしましたが

楽しんで頂けたでしょうか?♪

 

みなさまにとってひとつでも暮らしの役に立つ

使用法を見つけていただけたら幸いです☺

 

 

 

 それでは、風呂敷専門店「むす美 京都」 スタッフ

おばあちゃんの知恵袋を超えるくらいの知恵が欲しい榎原でした。

 

You tubeでHOW TO動画始めました!チャンネル登録もぜひ★

instagramもございます★

2018/04/27

GWに大活躍♪ ~ふろしき活用術~

おおきに~。風呂敷専門店「むす美 京都」 スタッフの榎原です。

 

 

もうすぐGW!
待ちに待った日がやってきた~♪
と思われている方も多いのではないでしょうか?

 

そこで今回はGWに活用していただけそうな
風呂敷の使い方をご紹介したいと思います☺

 


*アウトドア派さんには・・・

 

公園遊びに欠かせないバドミントンなどのラケットに♪

 

 

 

スイカ包みでボールの持ち運びにも♪

(100cm 伊砂文様アクアドロップ 新芽キイロを使用)

 ebara.2018.04.27.001.jpg

 

 

 

ランチタイムにはバスケットにパンを入れて♪

(70cm こはれ 森 レッドを使用)

 ebara.2018.04.27.002.jpg

 

 

 

レジャーシート代わりには撥水加工のアクアドロップを♪

(100cm ミナペルホネン アクアドロップhana haneミントを使用)

 ebara.2018.04.27.003.jpg

 


*旅行好きのトラベラー派さんには・・・

 

大きい荷物の中身の整とん用に♪

衣類などはギュッと結ぶと圧縮することができます✨

(KIGIシリーズを使用)

 ebara.2018.04.27.004.jpg

 

 

 

バスや飛行機等に持ち込む用にはサブバックとして♪
70cmくらいが大きすぎず、おすすめです☆

(70cm こはれ 森 レッドを使用)

 ebara.2018.04.27.005.jpg

 

 

 

突然の雨にはまたまたアクアドロップの出番♪

撥水加工なのでキャリーバッグを雨から守ってくれます✨

 ebara.2018.04.27.006.jpg

 

私のお気に入りキャリーちゃんも経験済みです(/ω\))

 

 

お土産などで荷物が増えたらバッグにしてしまいましょう♪

100cmあればいっぱい入るので心強い味方になります☆

 ebara.2018.04.27.007.jpg

 

使わない時はショールやスカーフにして

おしゃれな首元&日焼け対策にもなります♪

 

 

いかがでしたか?

 

今回ご紹介したのはほんのわずかですが

1つでもみなさんのGWに、毎日の生活に

役立つアイデアが見つかれば嬉しいです♪☺

 

楽しいGWをお過ごしくださいね☆

 ebara.2018.04.27.008.jpg

 

 

 

 それでは、

 風呂敷専門店「むす美 京都」 スタッフ

今年も風呂敷Lifeをenjoy中の榎原でした♪

You tubeでHOW TO動画始めました!チャンネル登録もぜひ★

instagramもございます★

カレンダー
2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

風呂敷専門店「むす美」

むす美は風呂敷メーカーの山田繊維株式会社が運営するオフィシャルショップです。
店頭で取扱いの商品はオンラインショップでもお買い求めいただけます。

MUSUBI東京店 TEL:03-5414-5678
 京都店 TEL:075-212-7222