• ごあいさつ
  • 今月のむす美
  • 風呂敷の使い方・包み方
  • 商品紹介
  • 講習会・セミナーのご案内
  • 営業時間・アクセス
  • 書籍紹介
  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
メールマガジン登録
オンラインショップ
山田繊維株式会社
twitter
faecebook

トップページ > スタッフブログ > □シーン別 > 季節の贈り物

スタッフブログ

季節の贈り物

2018/12/14

<今週のおすすめギフト>~干支ふろしき~   

                                                     

おおきに~。風呂敷専門店「むす美 京都」 スタッフの川﨑です。

 

新年を迎える準備もそろそろ。

お正月飾りや干支の置物が色々な店舗で見られるようになりましたね。

 

2019年の干支は「己亥(つちのとい)」。

30年以上に渡り、むす美が毎年発表してきた干支風呂敷が今年も登場しました!   

20181214kawasaki1.jpg   

「二巾ポリエステルDC友禅 伊砂久二雄」 \2,500(税抜)

 

型絵染め作家・伊砂久二雄さんにより、

数々の文様・図案を生み出してきた「伊砂文様研究所」。

むす美の人気シリーズのリバーシブル「伊砂文様両面」と同様に、

この「干支風呂敷」も文様から生まれています。

 

猪突猛進勇ましい猪の姿は古代から変わることなく、   

人と深い関わりを持ち、時には信仰の対象とされてきました。

その猪二頭を阿吽の呼吸で表現したデザインとなっております。   

20181214kawasaki2.jpg   

光沢のあるポリエステル生地に"金"が施された、とても華やかな1枚。

 

その年の干支を身に着けたり飾り敬うことで、

「家内安全」や「無病息災」、「商売繁盛」とされていますので、

玄関やお部屋にタペストリーとして活用していただくのも良いですね。

 

パッケージは「たとう紙」包みなので、年末年始のご挨拶シーンにもふさわしい装いとなっております。   

20181214kawasaki3.jpg      

   

   

また、その年の干支は人に授けることで「招福祈願」、「安寧長寿」とされています。

この1年お世話になった方々へ、感謝の気持ちや新年のご挨拶まわりに

「50チーフ 四季の彩り」「干支ガーゼハンカチ」「干支ガーゼ手ぬぐい」はいかがでしょうか。   

20181214kawasaki4.jpg   

「50チーフ 四季の彩り」はお弁当包みやブックカバー・タペストリーとして、

「干支ガーゼハンカチ」「干支ガーゼ手ぬぐい」はハンカチとして、

またキッチン周りでも活躍してくれるので日常使いに嬉しい1枚です。

 

 

京都には、御所の西側に「いのしし神社」と呼ばれ親しまれている「護王神社」があります。

主祭神である和気清麻呂公命がケガをした際にイノシシが守り、

道案内をしたと言い伝えられ、"狛犬"の代わりに"狛いのしし"が出迎えてくれます。

また、足腰にご利益があるとされていますので、病気やけがの回復を祈って

多くの方が参拝されています。

 

2019年、「己亥(つちのとい)」の年の初詣に訪れてみてはいかがでしょうか。

 

 

 風呂敷専門店「むす美 京都」 スタッフの川﨑でした。

You tubeでHOW TO動画始めました!チャンネル登録もぜひ★

 

 

2018/11/25

「七宝クリスマス」

おおきに~。風呂敷専門店「むす美京都」スタッフの中原です。

 

♪ まっかなお鼻の~ トナカイさんは~   

20181125nakahara1.jpg   

 

クリスマスまでちょうど1ヵ月になりました!

 

榎原ヤマグチのブログにもあった様に、

むす美店内の装飾もクリスマスモード。

 

そして先程の写真のトナカイは、

ハレ包み 七宝の赤い柄をトナカイの鼻に見立て、   

20181125nakahara2.jpg   

目と角を付け足しました。   

20181125nakahara3.jpg   

七宝風呂敷からクリスマスを感じて頂けたでしょうか(^^)/

 

 

みんなクリスマスでウキウキ☆

ですが、、、なんと、、、

今年の12月25日のクリスマスは平日。

 

友人に聞いた話ですが、

ニュージーランドではクリスマスはホリデーになり、

学校を仕事も休みになるそうです。

 

うらやましい。。。

 

ですが、どれだけ足掻いても日本では平日。

学校も仕事もいつも通りあります。

 

それなら気分が上がるようにしましょうよ‼‼

 

クリスマスを感じられる風呂敷(トナカイで使ったハレ包み 七宝)

をつかって、お弁当に華やかさを!!

 

じゃーーーん!!!   

20181125nakahara4.jpg   

お花盛り盛りの花包み!

凄くテンションが上がってきませんか?

 

普段、お弁当包みにはチーフサイズ(約50cm)を

オススメしていますが、

お花にボリュームを持たせるためにあえて70cmをチョイス。

 

お花が盛り盛り過ぎ!と感じたので、

実際に高さを測ってみました。

 20181125nakahara5.jpg   

高さ約7cmのお弁当箱に対して、7~8cmのお花。

かさばってしまいますが、クリスマスくらい楽しみましょうよ!!(笑)

 

70cmサイズの風呂敷なので、お弁当箱を包んだ後には

ボトルを包んだり、ミニバッグとして使えたりもするので

使い勝手が良いです(*^^)v

 

今年は暖冬と言われていますが、

ホワイトクリスマスになりますように♪♪

 

 

 

それでは風呂敷専門店「むす美京都」スタッフの中原でした。

You tubeでHOW TO動画始めました!チャンネル登録もぜひ★

instagramもございます。

 

カレンダー
2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

風呂敷専門店「むす美」

むす美は風呂敷メーカーの山田繊維株式会社が運営するオフィシャルショップです。
店頭で取扱いの商品はオンラインショップでもお買い求めいただけます。

MUSUBI東京店 TEL:03-5414-5678
 京都店 TEL:075-212-7222