【包むだけじゃもったいない!ふろしきのエコ活用術】
おおきに~。風呂敷専門店「むす美 京都」 スタッフの東です。
皆様ご存知の通り、6月は"環境月間"。
環境問題で取り上げられる課題のひとつに「プラスチックごみ問題」があります。
レジ袋削減の"なぜ?"
ペットボトルやレジ袋、ちゃんと捨てたつもりでもごみ箱から溢れたものが風に飛ばされ、
最終的には川や海に流れ着く...
あなたの捨てたプラスチックごみが、あなたの知らないところで自然環境を破壊しているかもしれないのです。
レジ袋をもらわず、エコバッグを持参して持ち帰る。
それが一番身近なところから始められるエコライフかもしれませんね☆
2020年7月~のレジ袋有料化に伴い、
日本の伝統文化である「ふろしき」がエコバッグとして注目されています。
100MOTTAINAIオーガニック 森 グリーン \3,300(税込)
ふろしきがエコバッグとして便利な3つの理由
・中身に合わせて形を変えて持ち運ぶことができる!
・綿やポリエステル素材だと洗えて衛生的!
・エコバッグとしても、レジかごバッグ(スーパーの買い物かごにフィットするタイプ)としても使える!
「なんだか便利そうなのはわかるけど、そもそも結び方がわからない...」
「動画や写真を見るだけでは、なかなかうまく包めない...」
そんな方におすすめのワークショップをむす美ではご用意しております。
ワークショップ【「脱レジ袋」"エコライフ"に役立つ活用法】を受講しませんか?
ワークショップ【「脱レジ袋」"エコライフ"に役立つ活用法】では、簡単な「ふろしきエコバッグ」から、3種の「レジかごバッグ」活用法などシーンに合わせたバッグ使いを学んでいただけます。
100ひめむすびアクアドロップ 牡丹 オレンジ ¥3,850(税込)
レジかごバッグとしての活用法は動画でも詳しくご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
(チャンネル登録もよろしくお願いします☆)
お買い物するのは食材や生活用品だけではありません。
お酒を買った時、持ち帰りに便利な"持ち手付き"の瓶包みもお伝えいたします。
70TOKYOのにほん にほんつつみ レッド/ブルー \1,320(税込)
お酒の瓶もふろしきで包んで持ち帰れば、緩衝材いらずでゴミ削減にもなりますね!
二本の瓶を包む方法、靴を購入した時にも応用して使えます。
またワインギフトなどのラッピングとして活用すれば、解いた後もゴミが出ないのでとても「エコ」☆
「サスティナブルライフ」へのヒントをお伝えしながら、実際に「結ぶ」・「包む」を体験していただけるワークショップとなっております。
【アレンジ編】のワークショップですが、基本の結び方から講師が丁寧にお伝えいたします。
ふろしきを使うのは初めて!という初心者の方でも安心してご参加いただけます。
皆様のお越しをお待ちしております☆
風呂敷専門店「むす美 京都」 スタッフの東でした。
★YouTubeでHOW TO動画始めました!チャンネル登録もぜひ★
★Instagramもございます★