• ごあいさつ
  • 今月のむす美
  • 風呂敷の使い方・包み方
  • 商品紹介
  • 講習会・セミナーのご案内
  • 営業時間・アクセス
  • 書籍紹介
  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
メールマガジン登録
オンラインショップ
山田繊維株式会社
twitter
faecebook

トップページ > スタッフブログ > □お知らせ > イベント情報

スタッフブログ

イベント情報

2017/11/11

「今日は〇〇の日♪」

 

おおきに~。 風呂敷専門店「むす美 京都」 スタッフの榎原です。

 

いきなりですが問題です♪

さて、今日は何の日でしょう?☆★

 

正解は、、、   

   

   

   

ebara.11.11_01.jpg   

   

パッチンの日★ でした♪   

   

  いぇ~い♪ (/・ω・)/ パッチンパッチン(ぱちぱち)   

   

 

3人に一人はポッ〇ーが思い浮かんだのではありませんか?(^ω^)♪   

   

 

と言っても、パッチンの日は私の独断で勝手に決めただけなのですが・・・☆

 

    

   

ふろしきパッチンはバッグを作るのにとっても便利なアイテムなんです!

   

   

 

風呂敷の四隅をパッチンの穴に通して結ぶだけで出来上がり♪

   

   

 

磁石でくっついていて口が閉じるので、中身がでない&口が大きく開く!

そのため、荷物の出し入れも楽々簡単にできちゃいます♪

    

ebara.11.11_b.jpg

   

というわけで今日は勝手にパッチンの日にしちゃいました♪   

   

 

他にも11月11日は折り紙の日でもあるみたいです☆

   

   

 

11月11日は1が4つ並び、これを折り紙の四辺に見立て

1980年に折り紙の日に制定されました☆

また、11月11日は世界平和記念日でもあり、

平和の象徴と言えば、日本では千羽鶴!★

平和への願いに共通するものがあることも

11月11日が折り紙の日となった由来の一つだそうです♪

 

    

こちらは店頭で開催しているコチャエフェアの雑貨たち♪   

 ebara.11.11_3.jpg      

どれも可愛くてなんともいえない表情をしています♡

    

   

 

来週11月19日(日)は COCHAE 武田美貴さんを招いて、

my折り紙の作成や折り紙を使った小物入れ作りなど

どなたでも参加しやすい内容で折り紙ワークショップを開きます☆

    

まだ定員に空きがございますので

この機会にぜひ、むす美京都店へ遊びに来てくださいね♪   

ebara.11.11_4d.jpg   

   

さぁ、帰りにポッキー買いにいかなくちゃ!♪

   

 

Let's share ハピ!☆

    

それでは「COCAEフェア」開催中の風呂敷専門店「むす美京都」スタッフの榎原でした。

instagramもございます。

2017/11/10

「勤労感謝の日のプレゼントにおすすめの風呂敷」

おおきに~。風呂敷専門店「むす美京都」スタッフの岩間です。

 

 

 

11月になり、だんだんと冬の気候になってきました。

 

11月の祝日といえば、勤労感謝の日がありますね。

勤労感謝の日とは、「勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう」という意味があるようです。

この機会に普段なかなか言えない感謝の気持ちを言葉にするのもいいですね。

 

そこで、今回は勤労感謝の日のプレゼントとしておすすめの風呂敷をご紹介したいと思います。

 

 

まず、 伊砂文様シリーズの結 です。

 iwama.2017.11.10.001.jpg

 

伊砂文様 両面 結 アイ/オレンジ チーフ\800(税抜) 

                 三巾\3000(税抜)

 

 

結には、人と人との縁を結ぶ意味が込められているので、感謝の意味を伝えるのにぴったりです。

また、色も落ち着いた色合いなので、幅広い世代の方に使っていただけると思います。

 

 

もう一つは、こはれシリーズのねこととり です。

 iwama.2017.11.10.002.jpg

こはれ ねこととりピンク 45㎝\500(税抜)

             70㎝\1000(税抜)

 

デザインされている黒猫は近代以前の日本では、「福猫」と呼ばれ、魔除け・幸運・商売繁盛の象徴とされていました。

とりも、干支の一つでもあるように縁起が良く、「お客を取り込む」といわれ、商売繁盛の象徴とされています。

商売をされている方へのプレゼントには良いですね。

色は、とても華やかな色合いで見ているだけで、元気がもらえます!

 

風呂敷のみのプレゼントの他にも、例えば本をプレゼントする時のブックカバーにも出来ます。

 

 iwama.2017.11.10.003.jpg

 

 

この他にも、縁起の良いデザインやユニークなデザインなど、たくさんの風呂敷があるので、相手の方の好みにあった風呂敷を見つけていただけると思います。

 

 

 

それでは「COCAEフェア」開催中の風呂敷専門店「むす美京都」スタッフの岩間でした。

instagramもございます。

カレンダー
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

風呂敷専門店「むす美」

むす美は風呂敷メーカーの山田繊維株式会社が運営するオフィシャルショップです。
店頭で取扱いの商品はオンラインショップでもお買い求めいただけます。

MUSUBI東京店 TEL:03-5414-5678
 京都店 TEL:075-212-7222